人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
緑水庵
ryokusuian.exblog.jp
ブログトップ
◆緑水庵の折々 ◆庵主の私事 '13.8.12~ Google Chrome 使用 ~'13.8.9 Interneto Explorer 使用
by ryokusuian
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
★緑水庵 HP
★fleur de RYOKUSUIAN
★緑水庵 facebookページ
fb未登録でもご覧いただけます
★緑水庵 MAIL・TEL
info@ryokusuian.jp
045-432-1740
★緑水庵blog への
コメント・トラックバックの仕方
カテゴリ
全体
緑水會
稽古案内
salon de thé(喫茶)
お茶全般(茶道)
香り全般(香道)
お花全般
和菓子
美術館・ギャラリー
能・文楽・歌舞伎
限定不能な芸道
歳時記
きもの
袱紗・風呂敷
日用のお気に入り
弓引き事始(弓道)
アトピー
その他
未分類
検索
以前の記事
2017年 02月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のトラックバック
その他のジャンル
1
時事・ニュース
2
認知症
3
メンタル
4
政治・経済
5
コスプレ
6
語学
7
ゲーム
8
コレクション
9
留学
10
競馬・ギャンブル
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 11月 ( 24 )
>
この月の画像一覧
salon de thé 26年1月の日程
2013年11月30日
salon de thé (喫茶)の26年1月のスケジュールです。 9:...
salon de thé 今日のしつらい
2013年11月26日
salon de thé の床の間、先週は網をかけた茶壺を、今週は乳緒を...
切り山椒
2013年11月26日
明日27日は三の酉です。 三の酉まである年は火事が多いと云いますので、...
銀杏餅2
2013年11月22日
今週の salon de thé の生菓子は「銀杏ギンナン餅」を作りまし...
よみうりカルチャー横浜「おもてなし強化塾 茶道編」
2013年11月21日
よみうりカルチャー横浜(そごう横浜店)で「2020年おもてなし強化塾 茶...
salon de thé 今日のしつらい
2013年11月21日
今日の salon de thé は、床の間に茶壺を飾りました。 ...
挽木鞘
2013年11月21日
茶壺に貯蔵した碾茶(仕立茶、葉茶)は、茶臼で挽かれて抹茶となる。 ...
散り紅葉
2013年11月20日
今日の茶の湯稽古のため、茶巾絞り「散り紅葉」を作った。 木枯らしに...
初霜
2013年11月18日
茶の湯稽古のため、昨日は「錦繍」(上)を作り、今日は同じきんとんに霜を降...
26年1月「茶の湯 上級」稽古内容
2013年11月17日
日曜 12日 新年会 10:00~ 19日 長板一ッ置 ...
26年1月「茶の湯 初・中級」稽古日
2013年11月17日
「茶の湯 初・中級」の1月の稽古日です。 ◆新年会 12...
25年度新年会
2013年11月17日
光陰矢のごとし、11月も半ばとなりました。 さて、来春も例年の如く...
salon de thé 12月の日程
2013年11月17日
salon de thé (喫茶)の12月のスケジュールです。 9:00...
salon de thé へのお誘い
2013年11月14日
salon de thé では、抹茶・緑茶・紅茶・菓子をお出ししています...
紅葉と水2
2013年11月14日
salon de thé 今月の干菓子は「紅葉」(打ちもの)と「水」(生...
玄猪 '14
2013年11月14日
今週の salon de thé の生菓子は「玄猪ゲンチョ」(参照 「玄...
開炉('13)
2013年11月12日
一昨日、緑水庵の炉開きをした。 毎年ほとんど同じ道具でもてなすが、...
ぜんざい
2013年11月07日
今週の salon de thé の生菓子は善哉です。 中国より宮...
開炉4 瓢の炭斗
2013年11月05日
「口切」に新瓢シンピョウと云う(参照 「開炉3」)。 瓢フクベとは夕顔...
よみうりカルチャー横浜「香道 志野流」
2013年11月04日
10月からよみうりカルチャー横浜(そごう横浜店)で指導しています。 「...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください