人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
緑水庵
ryokusuian.exblog.jp
ブログトップ
◆緑水庵の折々 ◆庵主の私事 '13.8.12~ Google Chrome 使用 ~'13.8.9 Interneto Explorer 使用
by ryokusuian
プロフィールを見る
画像一覧
★緑水庵 HP
★fleur de RYOKUSUIAN
★緑水庵 facebookページ
fb未登録でもご覧いただけます
★緑水庵 MAIL・TEL
info@ryokusuian.jp
045-432-1740
★緑水庵blog への
コメント・トラックバックの仕方
カテゴリ
全体
緑水會
稽古案内
salon de thé(喫茶)
お茶全般(茶道)
香り全般(香道)
お花全般
和菓子
美術館・ギャラリー
能・文楽・歌舞伎
限定不能な芸道
歳時記
きもの
袱紗・風呂敷
日用のお気に入り
弓引き事始(弓道)
アトピー
その他
未分類
検索
以前の記事
2017年 02月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
最新のトラックバック
その他のジャンル
1
ブログ
2
哲学・思想
3
コスプレ
4
鉄道・飛行機
5
イベント・祭り
6
法律・裁判
7
ボランティア
8
ライブ・バンド
9
中国語
10
政治・経済
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2013年 09月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
牡丹餅・萩餅 '13.9
2013年09月23日
今週の salon de thé の生菓子は、「萩餅」(おはぎ)です。 ...
salon de thé 今日のしつらい
2013年09月23日
salon de thé の床飾りは、お彼岸のお中日ですので「扇面法華経...
彼岸花2
2013年09月22日
(つゞき 「彼岸花1」) 彼岸花を生けてはいけない理由を友人Kちゃ...
彼岸花1
2013年09月22日
今日の茶の湯稽古は彼岸を趣向にした。 花 彼岸花(別称:曼珠...
整髪スプレー ~アトピー&環境問題
2013年09月20日
「香りつき柔軟剤」の環境問題ついでに、スプレー缶の代替フロンについて。 ...
香りつき柔軟剤 ~アトピー&環境問題
2013年09月20日
今朝のNHK「おはよう日本」で洗濯の香りつき柔軟剤の弊害を伝えていた。 ...
月見12 月見団子いろいろ
2013年09月19日
(「月見11」) 今日、NHKのEテレ「今日の料理」「グレーテルの...
衣被(仲秋の名月 '13)
2013年09月19日
今日9月19日は旧暦8月15日、仲秋の名月十五夜ですので、今週の sal...
salon de thé 今日のしつらい(仲秋の名月 '13)
2013年09月19日
仲秋の名月です。 先日の台風一過、全国的に天気は快晴、空気も清澄のよう...
こぼれ萩 '13
2013年09月16日
昨日、茶の湯稽古のため、ういろう製「こぼれ萩」を作った。 材料:グ...
緑水會の催し 9月から26年1月
2013年09月13日
◆炉風炉入替 10月27日(日) 9:00~ 終了 「茶の湯 上級」...
11月「茶の湯 上級」稽古予定
2013年09月13日
日曜 (11月の1回分を既に9月にしているので2回) 10日 開炉(日・...
11月「茶の湯 初・中級」稽古日
2013年09月12日
「茶の湯 初・中級」の11月の稽古日です。 ◆開炉 10日(日...
炉風炉入替
2013年09月12日
稽古「茶の湯」では、年2回、炉風炉の入替を稽古として行っています。 水...
salon de thé 今日のしつらい
2013年09月11日
折りてみば落ちぞしぬべき秋萩の 枝もたわわに置け...
菊13 被綿3
2013年09月09日
(つゞき 「菊12 彭祖1」) 今日は9月9日、新暦では重陽の節句...
無花果
2013年09月07日
今週の salon de thé の生菓子は、先週の予告通り無花果を使い...
菊の花と葉
2013年09月06日
今月の salon de thé の干菓子は、「重陽の節供」に因んで菊の...
Salon de thé 今日のしつらい
2013年09月06日
重陽の節句(9月9日)が近いので、雛人形と被綿キセワタを飾りました。 ...
10月「茶の湯 上級」稽古予定
2013年09月03日
日曜 6日 中置~初炭・濃茶・後炭・薄茶 テーマ「自由」 ...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください