何年ぶりかの盆踊り。
北鎌倉円覚寺の盆踊りは毎年8月15・16・17日に行われると聞き、初めて行った。
提燈が点った三門はとても綺麗で、その下で躍る。
さすがに一般の縁日のように的屋の屋台は出ておらず、健全で家庭的な雰囲気。
信者の御奉仕なのか(?)カキ氷とビールが販売さ
れ、「不許葷酒入山門」の禅寺にアルコールとは、ちょっと驚いたがちょっと嬉しい。
残念ながら昨晩(16日)は雨が降ったので人出は少なかったようだ。
今晩は「ひびき会」という太鼓の演奏があるらしい。
(参照 「円覚寺盆踊り
'10」「
'12」)
←click!
(クリックいただくと、ランクアップ) ありがとう。(クリックいただくと、ランクアップ) ありがとう。