会員Sさんがご自宅の茶事で「花所望」をしたいとのことで、今週月曜日にSさんやHさんが花を持参して稽古した。
画像は正客Hさんが竹一重切に入れた海老根。
Sさん・Hさん持参の花の中で。
◇知らない人もいた
海老根や
二輪草はRyokusuian Hana ブログでご覧いただきたい。
これら我が家の庭で母が育てる山野草を、私は茶花にしている。
◇今、都忘れと木香薔薇(簾垂茨とも)が拙庵を飾っている(Sさん、Hさん、ありがとう)。
江戸中期に渡来した木香薔薇、茶花には一重の方が相応しく、こんな風に華やかに飾るには八重も良いものだ。
茶花に禁花があるが絶対ではなく、それと矛盾することを云うが約束はない。
しかし、自ずと相応しいものが選ばれる。
←click! (クリックいただくと、ランクアップ) ありがとう。