

(つゞき 「
ゆかた2」)
生地 しっかりした木綿
紋様 あじろ両面異柄
表~菊唐草
裏~菊唐草に色紙
染め 長板中型
製造
三勝
今年は久々にゆかたを新調、数日前に母が仕立てたもので未着用。
長板は長襦袢を重ねて単衣として着る方もあるようだが、私は①の着方(
参照 「
ゆかた1」)をするつもり、帯は例えば白地の博多献上。
なお、表と裏の紋様が異なるところを撮った(上の右)が、分かりにくいかも。
写真が下手で左と右の色が全然違うが、正藍染めなので右の方が近い。
(つゞく 「
ゆかた4」)
(f Likeはフェイスブックに登録の方のみ反映) 両方のclick! ありがとう。 →