今日は月1回の能の稽古日です。
金剛流能楽師 種田道一先生に、京都よりおでましいただいています。
ご一緒にお稽古しませんか?
仕舞と謡の両方でも、謡だけでも結構です。
詳細は → 「
能の稽古 ご案内」
椅子をご用意していますので、正座ができなくても大丈夫。
60歳代から始められた方も楽しく続けていらっしゃいます。
グループで稽古する教室もありますが、緑水會ではひとりひとりに合せての指導が受けられます。
能と云われると、敷居が高そうですよね。
お気軽にご見学にいらしてください。
『日本の芸道六種』(桑田忠親著、中央公論新社刊)では、書・歌・連歌・能楽・花・茶を六芸道にあげていますが、能はやはり日本文化の中核をなすひとつです。
(なぜ、香が入っていないんでしょう?)
また、茶道を深くしていらっしゃる方はお分かりでしょうが、能の教養は不可欠です。
お勧めしたい稽古です。
(f Likeはフェイスブックに登録の方のみ反映) 両方のclick! ありがとう。 →