初めての「天然樟脳」。
和服の防虫には、「匂い香」と「銀杏の葉」を使ってきた。
「銀杏の葉」はタダだけど … 「御匂い香 誰が袖みやこ」は50グラム3240円なので何袋も用意すると結構かかる。
それで、割と頻繁に着る三棹は「匂い香」にして、母のと合わせての六棹は「天然樟脳」にしようと購入。
天然樟脳は福岡県の内野樟脳が有名だが、お得な大袋入りがある宮崎県産にした。
試しに80グラム1425円を2袋購入したので、4グラムづつお茶パックに小分けする。
200グラム入りもある。
(参照 「
掛香」)
両方のclick! ありがとう。 →
(f Likeはフェイスブックに登録の方のみ反映)