今週の
salon de thé の待合のしつらえです。
扇 粽の画 三輪晁勢下絵
祇園守
今週の生菓子は
「したゝり」もどきです。
料金 300円(お茶とのセットで200円、税別)
今日17日は祇園祭の山鉾巡行。
祇園祭は、7月1日の「吉符入」から31日の「疫神社夏越祭」まで1ヶ月に渡ります。
山鉾巡行がクライマックスとして良く知られますが、今年から49年振りに24日の山鉾巡行が復活するそうです。
元来、17日は前祭
サキマツリ、24日は後祭
アトマツリ(一説に「後の祭」の語源)で、1966年以後合同化されてきました。
京都に暮らしていた時は、お囃子の稽古が聞こえると、氏子でなくてもなんとなく浮き立ちました。
神輿洗や山鉾巡行のような主な行事でなくても良いですので、行きたいなー。
(f Likeはフェイスブックに登録の方のみ反映) 両方のclick! ありがとう。 →