芥子の実をふり松葉形に切った「
ぼうろ」が「松葉」(両方とも小麦粉製)である。
厚さ6㎜・幅3.6-3.9㎝に切ってから松葉のように細く切るとあるので、そのようにして、オーブンがないためフライパン(下面)と魚焼きグリル(上面)で焼いた。
原材料:小麦粉・砂糖・芥子の実・卵・重曹
(古えは卵・重曹なし)
「
如心松葉」(蕎麦粉製)、「
蕎麦ぼうろ」(蕎麦粉・小麦粉混合)の松葉と比べると、切り方で三者三様の雰囲気、食感(配合・焼き方は同じではないが、そう変わらない)。
『御前菓子図式』1760(『近世菓子製法書集成 1』平凡社)
松葉 白沙糖壱貫目
(緑水庵註:3.75㎏)を水八合にて煎じ、よく垢
アカ(緑水庵註:アク)を
取、又
麦粉ムギノコ一貫六百目
(緑水庵註:約6㎏)にかたくこね、裏表に
罌粟ケシを付、麺
棒にて延し、厚二分程に成候はゝ、幅一寸二、三分に切、又、細に切候て、
松葉の
形にいたし候。
一右、焼様、銅鍋に入
レ、上に又、金にて蓋を拵、上に火を置、下に少し火をいけ焼
也。
(f Likeはフェイスブックに登録の方のみ反映) 両方のclick! ありがとう。 →